この記事では、これから結婚を考えている人もしくは新婚夫婦の方のために「離婚の意外な原因」と「良好な関係を築く方法」について海外の研究を使いながら紹介します。
周りを見る限り結婚生活って、続かなくて失敗するパターンがすっごく多いですよね。私の知り合いでも「付き合っているころ」はものすごく仲が良かったのに「結婚してからドロ沼に・・・」なんてのがかなり多くて驚いています。
でも、結婚生活がうまくいかないのは、効果的な方法を知らなかっただけかもしれません。
この記事に書いている「良好な関係を築く方法」を実践していくだけで、パートナーとの良好な関係を築くことができると思います。
結論を先にいってしまうと、「食器洗いを分担する」ことが重要です。
じつは良好な関係を築く基礎である「家事を分担」の方法を間違っていなければ、いつまでも仲良くいられる可能性が高くなるんです。
では、「良好な関係を築く方法」について、これから詳しくお伝えをしていきますね。
1.「寝過ぎる旦那」=「妻を奴隷のように働かせる旦那」
これはペンシルベニア州立大学の論文(R)で、生後10か月にある赤ちゃんの両親(母親143人.父親140人)を対象にした研究です。
どのように行われたのかというと、参加者のその日1日のデータを収集するために、8日間毎晩電話をかけて「母親と父親」個別に、いくつかの質問をしました。具体的には大きく分けて2つのことを聞いています。
- 睡眠、家事、仕事、運動、にどのくらい時間を費やしたか。
- ストレス、幸福感、パートナーや赤ちゃんとの関係などについて質問した
つまり、「どのくらい睡眠や運動、家事に時間を費やしたのか」と「一人の人間としての幸福感や夫婦間&赤ちゃんとの親子関係」って関連しているのんじゃないの?というのを調べた研究です。
なぜ運動と睡眠の時間を調べたのかというと、運動と睡眠はメンタルを安定させてくれます。
なので、十分な睡眠時間を確保でき、いつもより多く運動に時間を費やした人ほど「ストレスが解消されて、メンタルが安定する」わけですから、夫婦関係や親子関係も上手くいくだろうと思いますよね?
ところが結果は少し違っていました。具体的には以下の通りです。
- 他の父親よりも睡眠時間が長い父親は全体的に幸福度が低く、パートナーや赤ちゃんとの親密度も低かった!!
- 逆に他の母親よりも睡眠時間が長い母親は幸福度が高かった!!
はっきり男女で違いが出たんですね。。。たしかに、「旦那が寝過ぎでイライラする」という愚痴を聞いたことがあるから個人的には納得です。。
また、運動に関してはも違いが出ていまして。
- 父親が普段よりも多く運動した日は、夫婦喧嘩になる可能性が低かった!!
- 逆に母親が普段より多く運動した日は、夫婦喧嘩になる可能性が高かった!!
運動でも全く真逆の結果が出ています。。では、なぜ男女間で全く真逆の結果が出るのでしょうか?
「家事や育児は女性がするものである」という古い考えが原因
結論から先に言ってしまうと、男性が「寝すぎるor運動する」という自分個人の行動に時間を費やす時間が長いという事は、「家事や育児を行う」ことに協力的ではないという事が原因です。
この研究を行ったマーク・ファインバーグ氏は次のようにコメントしています。
母親が運動などの自分のニーズに通常よりも多くの時間を費やすと、父親は抵抗する可能性があり、父親は子育てに対するより多くの責任を負うことになり、口論につながります。
しかし、子供と過ごす余分な時間は父親にとってストレスであり、そのような日には父親がより苛立たせられ、パートナーとのより多くの口論につながる可能性もあります。」
母親が自分のために時間を使おうとすると、当然「家事や育児の負担」が父親に向かうので、それが原因で父親がイライラして、母親にきつく当たる可能性が高くなる!ということなのでしょう。
男性の家事への積極的な参加が重要性が重要なのは分かってもらえたと思います。
しかし、「家事を分担する」とひとくちに言っても、「家事にもいろいろあるし、具体的にどのようにすればいいのか分からない!!」という方もいるでしょう。
そんな方のために「具体的にどんな家事を分担すればいいのか?」について、もう少し掘り下げていきましょう。
2.ちょっぴりめんどくさい食器洗い/だが夫婦関係を良くするには効果的
この疑問の解決に参考になるのが、アメリカのユタ大学が行った研究です(2)。
この研究は605組(1.095人)の夫婦と同居しているカップルに質問に答えてもらうという研究になります。質問内容をいくつか抜粋すると以下の質問に答えてもらったそう。
- いつもどれぐらい家事を分担してますか?
- どんな家事を分担することが多いですか?
- パートナーとの性的関係に満足していますか?
- 夫婦関係またはパートナーとの関係に問題があると思いますか?
- パートナーとの喧嘩をしましたか?
つまり、「家事の分担」や「どんな家事を分担しているか」と「夫婦関係の親密さ」との相関を調べたんですね。
結果はどうなったのかというと、、
- どの家事も分担することは夫婦関係をよくする!!
- 最も重要なのは「食器洗い」だった!!
食器洗いを分担する夫婦やカップルは「喧嘩も少なく」「お互いの関係に満足していた」そうです。なかなかおもしろい結果ですよね。
なんで食器洗いが効果的なのかは謎ですが、研究者は「食器洗いはめんどくさに対してあまり感謝されない事が多いからなのでは?」とコメントしています。
家事の分担をするときは積極的に「食器洗いを分担する」ということをしたほうがいいでしょう。
夫の段取りの悪さにイライラして結局自分でやってしまうという人は少なくないでしょうし、まずは誰でも簡単にできる食器洗いからやるべし!!
3.どんな時でも、やさしい気持ちになれる「ありがとうの力」
あなたは、ちゃんとパートナーにありがとうと感謝の気持ちを伝えていますか?
感謝の気持ちを伝えることで夫婦やパートナーとの関係を良好にすることができるんです。
これは2015年にジョージア大学が468組のカップルを対象に行った研究で分かりました(3)。
この研究も先ほど紹介した研究と同様に、カップルに「お互いどんなコミュニケーションをとっているのか?」「二人の関係はうまくいっているのか?」「感謝の気持ちをつたえているのか?」みたいな質問をした研究です。
研究を行ったアレン・バートン氏は以下のようにコメントしています。
「それは「ありがとう」の力を示します。たとえカップルが他の分野で苦痛や困難を経験していても、関係への感謝は、ポジティブな結婚の結果を促進するのに役立ちます。」
また、喧嘩をしている時でさえも、「相手に感謝の気持ちを伝えること」は、効果があったそう。
相手にどんなにムカついていても「些細なことに対する感謝の気持ち」をちゃんと伝えることを意識できれば、結婚生活をうまく乗り切れるかもしれません。
どんな時でも相手に「ありがとう」と伝えること事だけは守りましょう!
まとめ
今回の内容をまとめると・・・
- 家事や育児は分担するべし!!
- 特に食器洗いを積極的に分担するべし!!
- 些細な事でも感謝の気持ちを積極的に伝えるべし!!
この3つを守るだけでも効果はあると思うので、ぜひ試してみてください。
コメント