睡眠前の入浴のタイミング「何分前がベストなのか?」眠れるようになる理由とは

不眠症を治すためには

入浴のベストタイミングは就寝90分前!!

就寝前にお風呂に入るとより良い睡眠を得ることができます。 とくに温度とタイミングが最適な場合は、最高品質の極上の睡眠がとれるでしょう。

テキサス大学オースティンの研究チームは、「水温、入浴 睡眠の質」を関連する、先行研究5322件から信頼度の高い17件を抜き出してレビューしました。

いわゆる『「論文を調べた論文」メタ分析』で科学的に信頼できるデータです。

何を調べたのかというと、

  • 何時のシャワーで眠りに入りやすくなるか?
  • トータルの睡眠時間は長くなるか? 
  • 睡眠効率は良くなるのか?
  • 主観的な睡眠の質は改善するか?(昨日はよく寝たなぁ~と思えるか)

みたいなところを調べてくれたんですね。

分析の結果は、40~43℃のお風呂に眠る前1時間~2時間の間理想は90分前)に入浴すると睡眠の質が高くなる!!というもの。

さらにその時間に入浴すると、通常よりも平均10分間早く眠りにつくことができるという事も分かりました。

10分って大したことないと思うかもしれませんが、睡眠薬を飲んだのとそれほど変わらない時間なんですね。なので効果は、ものすごいものだと思います。。

『「夕食前」や「帰宅後すぐに」お風呂に入る人』は「眠る前」に変えてみるとグッスリ眠れるでしょう。

  • テキサス大学が睡眠に関する「質の高い研究データ」を出してくれた。
  • 就寝1~2時間前に入浴すると睡眠の質が上がる!!
  • 温度は40℃~43℃がベスト!!
  • 平均して10分ほど早く眠れるようになる

なぜ就寝前に風呂に入ると眠れるのか?

「体温は1日中ずっと一定の温度である」と思われがちですが、じつは、一定のパターンで少しづつ変化しています。体温を変化させているのは「体内時計(概日リズム)」です。「体内時計(概日リズム)」が睡眠と体内の中心温度をコントロールしているのが医学研究で確立されています。

体温がどのような変化をするのかは次の通りです。

  • 体温は午後~夕方に約2℃~3℃ほど高くなる睡眠中は最も低い
  • 就寝前は体温が平均約3℃~6℃低下する
  • 睡眠の中間(夜中)から明け方になるまでに体温は最低レベルに達する
  • 目覚める準備が整うと再び体温が上がる

つまり、体温が下がるときに人は眠たくなるという事。。

また、中心温度が下がることはメラトニンの生成を知らせる手段でもあります。 メラトニンは睡眠ホルモンで自然な眠気を促す。 このメラトニンは体内時計と一緒に働いているホルモン 体温低下と周りが暗くなることが生成される合図 です。

直感に反するでしょうが、「温かいお風呂とあたたかいシャワー」は、体温を下げるのに役に立つちます。それは心臓から手足の抹消部位への血液循環を促進することで、体の熱を取り除くからです

つまり、お風呂に入ることで体温の低下を助けているという事です。

また、研究者によると、入浴またはシャワーを入る際は10分間浸かるようにしてくさいといっている 10分間最適な時間のようです。

  • 人間の体温は体内時計がコントロールしている。
  • 就寝前には体温が下がる
  • 体温が下がると眠気を促すホルモン「メラトニン」が生成される。
  • お風呂やシャワーを浴びることは体温が下がるのを助けている

コメント

タイトルとURLをコピーしました